Contents
交換留学とは
交換留学とは、長崎大学が協定を結んでいる海外の大学(協定校)へ1年以内の間、長崎大学に在籍しつつ協定校で教育を受けて単位を修得するプログラムです。学内選考において「長崎大学の代表として派遣するにふさわしい」と判断された学生が交換留学の候補者となります。
-
募集時期
留学支援課で事務手続きを行う派遣に係る公募は、年2回行われます。
- 翌春学期からの派遣
- 2024年4月~2024年6月14日
- 翌秋学期からの派遣
- 2023年10月~2023年12月8日
募集要項
留学先の見つけ方
-
1留学の目的・期間を決定
- 希語学力向上目的のみなのか
- 学びたい履修科目があるか
- 留学前・留学中・留学後のプラン
- 1学期間(約6か月間)または2学期間(約1年間)
2留学先の決定- 協定校検索
下の「協定校一覧をみる」から留学先を探す。
検索時の注意点
①掲載されている協定校は、教員の研究目的のみで締結され、学生派遣ができない大学もある。必ず交換留学の欄に「大学間」と表示されていることを確認すること。「部局間」と表示されている大学は、その協定の主管部局の学部/研究科の学生のみが留学可能であるため、自分の所属と合致する場合は所属学務係に相談すること。
②有効期限が切れている又は間近の場合や協定校との交換留学可能枠数の残数を確認するため、留学先が決まったら事前に留学支援課への相談すること。今後更新の見込みがない場合や交換留学可能枠数の残数がない場合もある。 - 希望留学先大学の情報収集
Webで「協定校名」と「exchange」「fact sheet」などのキーワードで検索する。協定校によっては、INTERNATIONAL STUDENT(正規生)とEXCHANGE STUDENT(交換留学生)で、要件が異なる場合もあるので、EXCHANGE STUDENT(交換留学生)の要件かどうか注意すること。
留学の手続き(流れ)
-
1出願条件
- 希望派遣先大学が指定する出願条件を全て満たしていること
- 派遣期間は、半年以上、最長1年以内とする
- 複数大学への併願は受け付けない
- 学内選考を必ず受けること
2出願手続き学内選考において派遣留学生として派遣候補者となった者は、留学支援課で出願手続きを行う。3受入大学からの入学許可受入大学からの入学許可は、留学支援課を通じて学生本人に通知する。
なお、特別な理由がない限り、この時点での留学先大学の変更手続きは認められない。4渡航および滞在準備査証(ビザ)取得や航空券、宿舎・アパート、保険手配など渡航および滞在に係る準備は、原則本人が行う。出国よくある質問(Q&A)
-
Q. 交換留学にはどのくらいの準備期間が必要ですか。 A. 1年半以上前から準備を始めましょう。交換留学にはかなりの準備期間がかかります。特に、出願時に語学要件がある大学への留学の場合は、語学検定の試験日や結果通知なども考慮にいれなければなりません。
-
Q. どのくらいの語学力が必要ですか。 A. 出願先の協定校によって異なります。また、語学力がないと出願できない大学とそうでない大学があります。各大学の具体的な語学力については、まずご自身で出願先の協定校のホームぺージで探してみてください。見つけられない場合は留学支援課にお問い合わせください。ただし、出願時に語学要件がなくても、留学先での授業や生活では語学力が必ず必要となりますので、語学力を身につけておいてください。
-
Q. 費用はどのくらいかかりますか。 A. 留学先によって異なります。往復渡航費や教材費、交際費などに加えて、学生寮に住むか、自分でアパートを借りるのか、自炊するのかなど、また物価によっても違います。
-
Q. 卒業時期が延びますか。 A. 交換留学は、学籍上「留学」となり、留学先大学での在籍期間は、本学の在学期間としてみなされます。ただし、留学先大学での修得単位の認定については、帰国後、所属学部等で審査が行われますので、事前に所属学部等及び指導教員に相談しておく必要があります。そのため、卒業が遅れる可能性があることを理解しておいてください。
-
Q. 休学して交換留学をすることはできますか。 A. いいえ、できません。長崎大学に授業料を納めることが交換留学の条件です。
- 留学生教育・支援センター
- 〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14
- E-mail:ryugaku_shien@ml.nagasaki-u.ac.jp
copyright © Nagasaki University Center for Japanese Language and Student Exchange. all rights reserved.