語学検定

語学検定について


英語

  • TOEIC(Test of English for International Communication)

    英語を母語としない人を対象とした、英語によるコミュニケーション能力を検定するための試験です。英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテストで、世界約60か国で実施されています。テストは、リスニングとリーディングで構成されています。
    (一財)国際ビジネスコミュニケーション協会
  • TOEFL (Test of English as a Foreign Language)

    英語圏の国の高等教育機関への留学希望者を対象にしたテストです。大学レベルの英語を使用および理解する能力を測定します。日本では、iBT (Internet-based Test) が実施されています。テストは、リスニング、リーディング、スピーキング、ライティングの4つで構成されており、各スキルを組み合わせて、学術的な課題を遂行する能力も評価します。各種政府機関、奨学金プログラムなどでもこのスコアが利用されています。
    ETS (Educational Testing Service)
  • IELTS (International English Language Testing System)

    英語圏(主に英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)の国の高等教育機関への留学希望者を対象にしたテストです。留学希望者は、アカデミック・モジュールを受験します。テストは、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4つで構成されています。
    (財)日本英語検定協会IELTS事務局


中国語

  • HSK(世界共通基準の中国語検定)

    中国政府が公認する中国語検定です。HSKは、初級レベルの1級から上級レベルの6級まであります。テストは、聞き取り、読解、記述の3つで構成されています。
    HSK日本実施委員会


韓国語

  • S-TOPIK(一般韓国語能力試験)

    韓国政府公認の韓国語検定です。S-TOPIKは、初級(1級、2級)、中級(3級、4級)、高級(5級、6級)に分けられます。テストは、語彙・文法、書き取り(作文あり)、聞き取り、読解の4つで構成されています。
    韓国教育財団