本学以外のプログラム

公益財団法人 日中友好協会『2024 日中友好大学生訪中団第1陣』参加学生の募集案内<2024.03.11>

公益財団法人 日中友好協会から、添付ファイルのとおり『2024 日中友好大学生訪中団第1陣』参加学生の募集案内がありました。
この訪中団は、日本の大学生が中国の大学生と交流し相互理解を深めるために、そして中国の生活文化に直接触れ、より客観的に中国を理解することを目的とします。添付ファイルをよく読んだうえで、ウェブサイトより直接申し込んでください。

  • 応募期間: 2024年4月1日(月)~15日(月)
  • 参加条件・資格対象者: 「2024年日中友好大学生訪中団第1陣 募集要項」をご参照ください。
  • 訪中期間: 2024年6月24日(月)~30日(日) 6泊7日 
  • 応募方法: 応募フォーム、作文、(推薦状)による公募
  •       詳しくは(公社)日中友好協会ホームページ www.j-cfa.com をご参照ください。

    【添付資料ダウンロードURL】
      https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/yp45wH5KizP-O52gvU435ISlSJ69rlXf9l1IjVeoygqi
      パスワード:20240311


    お問い合わせ先:公益財団法人 日中友好協会 2024日中友好大学生訪中団係
    住所:〒111-0043 東京都台東区駒形1-5-6 金井ビル 5階
    E-mail:daigaku2406@j-cfa.com
    HP:http://www.j-cfa.com
    ※電話、直接訪問での問い合わせ等は不可。メールにてお問い合わせください。
独立行政法人国際交流基金 中国「ふれあいの場 」サポーター募集のご案内<2023.12.27>募集は終了しました

独立行政法人国際交流基金から、添付ファイルのとおり『ふれあいの場サポーター』参加学生の募集案内がありました。
「国際交流がしたい」、「中国に関心がある」方は、添付ファイルをよく読んだうえで、ウェブサイトより直接申し込んでください。

  • 応募締切:  2024年1月28日(日)
  • 応募資格:  日本の大学や高専(4・5年次)等に属する学生。
  •        国際交流がしたい!中国に関心がある!ファシリテーション能力を身につけたい!
  • 参加費用:  活動に係る費用は、原則、国際交流基金が負担。 
  • 2024年活動スケジュール: 詳細は下記のウェブサイトをご覧ください。
  •               HP:https://xinlianxin.jpf.go.jp/
  • 募集要項URL:  https://xinlianxin.jpf.go.jp/network/college/fureai_supporter/ 
  •          ※「心連心」で検索してください。

    【添付資料ダウンロードURL】
    https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/Bp4zweiKKkPiO6j4cWbNS71ilocO5DJvQkeiOHZSaRE4
    パスワード:20231227


    お問い合わせ先:独立行政法人国際交流基金 中国「ふれあいの場」サポーター係
    Tel:03-5369-6074
    Fax: 03-5369-6043
    E-mail:fureai_daigaku@jpf.go.jp
長崎県国際課「日中青少年交流事業参加者募集」のご案内<2023.07.20>募集は終了しました

長崎県国際課から、添付ファイルのとおり「日中平和友好条約締結45周年記念 日中青少年交流事業」の募集案内がありました。
「中国の人達と交流したい」、「中国のことをもっと知りたい」方は、添付ファイルをよく読んだうえで、郵送またはメールで長崎県国際課(担当者:佐藤)に直接申し込んでください。

  • 実施期間: 福建省 2023年9月4日(月)~ 8日(金)
  •       湖北省 2023年9月10日(日)~ 15日(金)
  • 対象者:  長崎県内の大学・大学院に在籍する学生(40歳以下)
  • 募集人数: (福建省)10人程度  (湖北省)20人程度 
  • 参加費用: 渡航費用及び中国滞在費(一部除く)については、中国側が負担する。
  •       ※ 詳細について、添付ファイルをご確認ください。
  • 申込期限: 2023年7月31日(月) 

【添付資料ダウンロードURL】
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/8pomwohKnIPfZphyovdfKdDG0nvD5G7LTiWgI4cxCbsp
パスワード:20230720


ご不明な点等がありましたら、下記のメールアドレスに連絡ください。
 satoudai24@pref.nagasaki.lg.jp
 長崎県国際課 佐藤
奨学金付き交換留学のご案内)( Universitas Airlangga, Surabaya, Indonesia)<2023.03.28>

協定校のUniversitas Airlangga, Surabaya, Indonesiaから、奨学金付きの交換留学のご案内がありました。
2023年秋学期交換留学分の案内ですが、次年以降も奨学金付き交換留学が実施される可能性がありますので、参考としての案内となります。

The exchange program provides a variety of benefits to students who participate, which include:

1. Scholarship, in the form of living allowance
2. Tuition fee waived
3. Transferable credits*
4. Transcripts and certificate
5. Cultural trip

*based on home university regulation

Program Timeline*
Program duration
: 1 semester (5 months)
Program period
: 28 August – 30 December 2023

奨学金について質問あれば、Universitas AirlanggaのLucy(inbound@global.unair.ac.id)さん英語で連絡してください。
交換留学について質問あれば、ryugaku_shien@ml.nagasaki-u.ac.jpまでお問い合わせください。
台湾 国立高雄大学「2023 Summer School」のご案内<2023.03.17>募集は終了しました

協定校の台湾国立高雄大学から、添付ファイルのとおり「NUK Summer School」の募集案内がありました。
参加を希望する場合、添付ファイルをよく読んだうえで、オンラインで高雄大学に直接申し込んでください。

  • 実施期間: 2023年8月7日(月)~ 16日(水)
  • 参加費用: USD250 (コース、宿泊、毎日の昼ご飯、見学旅行、参加証明書)
  • 申込期限: 2023年4月7日(金)
  • 申込書URL: https://forms.gle/BT4QaABLkNeEJuBL7

【添付資料ダウンロードURL】
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/6pYYw02KekPaeAKmIIzLmuA8-aMR8HxAtE9m9qi2LSRS
パスワード:20230316


ご不明な点等がありましたら、留学支援課の下記のメールアドレスに連絡ください。
ryugaku_shien@ml.nagasaki-u.ac.jp
中国 華東師範大学「2023冬期中国語オンラインプログラム」のご案内<2022.11.09>募集は終了しました

協定校の中国華東師範大学から、添付ファイルのとおり「2023冬期中国語オンラインプログラム」の募集案内がありました。
受講を希望する場合、添付ファイルをよく読んだうえで、オンラインで華東師範大学に直接申し込んでください。

〇実施期間: 2023年1月30日(月)~ 2月24日(金)(4週間)
〇受講費用: 2800元(授業料)+ 400元(申込費用)
       (注:元は中国の貨幣単位)
〇申込期限: 2023年1月11日(水)
〇その他: プログラムを終了した方には修了証明書(電子版)が発行されます。


【添付資料ダウンロードURL】
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/FpoSw52KlpPPZ8bf2dU1dgSXwLTpF7yYbRNczBHa7xgl
パスワード:20221109


ご不明な点等ございましたら、下記担当までお問い合わせいただけますようお願いいたします。
連絡先:
華東師範大学国際教育センター
孫 琦(SUN QI) (英語・日本語可):qsun@admin.ecnu.edu.cn
王 玲(WANG LING)(英語可):lwang@gec.ecnu.edu.cn
日本中国友好協会「2023年度 中国政府奨学金留学募集」のご案内<2022.11.02>募集は終了しました

(公社)日本中国友好協会留学センターから、「2023年度中国政府奨学金留学募集」の案内がありました。
中国政府奨学金留学を希望する場合、詳細は協会ホームページ(https://www.j-cfa.com/studyabroad/)ご覧ください。

〇募集人員: 普通進修生、高級進修生 計20名
〇留学期間: 2023年9月~2024年7月
〇留学区分:
   普通進修生(A)......中国語を専攻する学部研究生
   普通進修生(B)......中国語を専攻しない学部(学部以上も含む)研究生
   高級進修生   ...... 修士、博士課程研究生
〇出願期限: 2022年12月9日(金)~ 2022年12月23日(金) 15時必着
〇出願料: 出願料 20,000円
〇申請に関する質問
  お問い合わせは、協会ホームページの問い合わせフォーム (https://www.j-cfa.com/contact/studyabroad/)
   より2022年12月20日(火)17時まで受け付けます。


【添付資料】
・2023年度中国政府奨学金留学生募集ポスター
・2023年度中国政府奨学金留学募集要項


【添付資料ダウンロードURL】
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/ApX0wAyKmkPAztcBEImEXao25l7EC4Z-8UoTZJ3xHHY7
パスワード:20221102


※応募に関しましては、参加希望の皆さまから直接お申込みいただく形となっております。
Japan-ASEAN online program toward SDGs参加学生募集<2022.09.12>

2022年度 国立六大学連携コンソーシアム(SUN/SixERS)・アセアン大学連合(AUN)主催、オンライン交流プログラム「Japan-ASEAN online program toward SDGs」の開催が決定しましたのでご案内いたします。
詳細については、下記及び添付資料をご覧ください。
※国立六大学:千葉大学、新潟大学、金沢大学、岡山大学、長崎大学、熊本大学

○Understanding depopulation issues and rural development from cases of rural area in Okayama Prefecture in Japan
日  程:2022年10月11日(火)~14日(金)
     1日目:17:00~18:00、2日目・3日目:16:00~19:00、4日目:17:00~18:30(日本時間)
内  容:フライヤー及びコンセプトノートをご参照ください。
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/XtzkwAeKFUeAJ7QBwayDcWkvBRLnv11FFwQfUXVe9eLm
パスワード:japanasean

使用言語:英語
参加費用:無料
プラットフォーム:Zoomを利用
対  象:SDGs、特に過疎化や地方創生に興味のある学生
募集人数:65名(AUN加盟大学の学生50名、国立六大学の学生15名)
     ※応募者多数の場合は、申込フォームに記載の志望動機及び英語スコアにより選定を行います。
申込方法:①各自で添付のフライヤーのQRコードまたは以下のリンクから申し込みを行ってください。
https://forms.gle/W4uK7SggG5uuj6hc8

※申込フォーム内の【Home University’s Study Abroad Office】については次のとおり入力してください。
「HASHIGUCHI Aya・Internationalization Planning Division・kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp」
②併せて以下のリンクから「学内申込」も必ずおこなってください。
https://forms.gle/Ca6BshrJMwT2qqd59

申込〆切:2022年9月30日(金)
※出席率80%以上の参加者には、SUN/SixERS、AUN連名の修了証書が発行されます。
【日韓文化交流基金】「日韓大学生オンライン交流日本側参加者募集」のご案内<2022.04.05>募集は終了しました

私ども公益財団法人日韓文化交流基金は、外務省が推進するJENESYS(対日理解促進交流プログラム)の一環として、毎年、韓国側事務局である大韓民国教育部国立国際教育院と共に、日韓両国の大学生を対象とした相互派遣を行っています。
今年度は来年3月の訪韓団実施を前提に、そのプレプログラムとして、本年5月から6月にかけて「日韓大学生オンライン交流」を実施することとなりました。

本日は、本事業を実施するにあたり、貴学学生の皆さまに広くご周知いただきたく、ご案内申し上げます。
募集概要等を別添にてお送りいたしますので、ご協力賜れましたら幸甚に存じます。

締切:2022/5/8

【JENESYS2022 日韓大学生オンライン交流 日本側参加者募集 関連資料一式】
1. JENESYS2022 日韓大学生オンライン交流日本側参加者募集要項 (PDF)
2. JENESYS2022 日韓大学生オンライン交流日本側参加者募集ポスター(ファイル形式:PDF、JPEG、Word)
※Word版はメール媒体等でご案内いただく際にご活用くださいませ。

当基金ホームページ内「JENESYS2022 日韓大学生オンライン交流 日本側参加者募集」
https://www.jkcf.or.jp/news/2022/04/01/24752/
当基金公式Facebook該当ページ
https://www.facebook.com/www.jkcf.or.jp/photos/a.1927950874146401/3056170221324455/
当基金公式Twitter該当ページ
https://twitter.com/JKCF/status/1509701731134816257

なお、応募に関しましては、参加希望の皆さまから直接お申込みいただく形となっております。
本募集につきまして、何かご不明な点等ございましたら、下記担当までお問い合わせいただけますようお願いいたします。

公益財団法人日韓文化交流基金 日韓大学生オンライン交流担当
〒101-0061東京都千代田区神田三崎町2-21-2 プライム水道橋ビル5F
https://www.jkcf.or.jp/
E-mail: haken@jkcf.or.jp
台湾 国立陽明交通大学「2022 NYCU Online Summer Program」参加学生募集<2022.03.10>募集は終了しました

協定校の台湾 国立陽明交通大学から、「2022 NYCU Online Summer Program」の募集案内がありました。
受講を希望する場合は、添付ファイルをよく読んだうえで、メールで留学支援課(担当:松田)へ申し込んでください。

【添付資料】
・2022 NYCU Online Summer Program
・2022 NYCU Online Summer Program Syllabus
・2022 NYCU Online Summer Program-Course Schedule(Tentative)


【資料ダウンロードURL】
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/tpG4wAeKtIPA63YBq-p_EBhEPKYSGCDh6SqEgb2Q_2y6
パスワード:20220301


実施期間:2022年8月8日(月)~ 8月26日(金)
受講料:無料(推薦枠2名)
申込期限:2022年4月20日(水)


※不明な点等がありましたら、留学支援課の下記のメールアドレスに連絡してください。
ryugaku_shien@ml.nagasaki-u.ac.jp
台湾 亜洲大学「2022 SUMMER PROGRAM 」参加学生募集<2022.2.17>募集は終了しました

協定校の台湾亜洲大学から、「2022年 SUMMER PROGRAM」の募集案内がありましたのでお知らせいたします。
今夏のプログラムは全部で11コースあり、Language and Cultureは、中国語(言語)と英語(文化)の両方で行われ、それ以外はすべて英語(EMI)で実施されます。
詳細については、下記のURLにアクセスして資料をご覧ください。

【資料ダウンロードURL】
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/0pUQwAdKHgPAfCsB0HF-pIRvzaHBh65y1uIXH172upfa
パスワード:2022summer


協定校の学生は授業料が免除されます。出席証明書と成績証明書の発行のために、それぞれ20米ドルを支払う必要があります。
通常、3単位が亜洲大学から授与されます。もちろん、複数のコースを受講することも可能です。
受講を希望する場合は、募集案内をよく読んだうえで、オンラインで直接申し込んでください。
実施期間:2022年6月~8月
     (実施期間は、各コースによって異なるので、詳細は募集案内をご確認ください)
受講費用:無料
申込期限:2022年4月15日(金)


※不明な点等がありましたら、留学支援課の下記のメールアドレスに連絡してください。
ryugaku_shien@ml.nagasaki-u.ac.jp
ASEAN-Japan Virtual Cultural Exchange Programme 2022 参加学生募集<2022.2.9>募集は終了しました

2021年度アセアン大学連合・国立六大学連携コンソーシアム主催、六大学合同オンラインスプリングプログラム「ASEAN-Japan Virtual Cultural Exchange Programme 2022」の開催が決定しましたのでご案内いたします。
詳細については、下記及び添付資料をご覧ください。

実施期間:2022年3月1日(火)~3日(木)3日間
内 容:ASEANの学生と一緒に様々なオンラインアクテビティを行いながら、異文化への理解を深め、コミュニケーションスキルの向上を目指します。
募集人数:AUN加盟大学から30名、国立六大学から30名
※六大学の学生については定員を超えた場合、志望動機・英語スコアにより選考します。
(国立六大学:千葉大学、新潟大学、金沢大学、岡山大学、長崎大学、熊本大学)
使用言語:英語
参加費用:無料
開催方法:Zoom Meeting, Gather Townを使用
申込方法:
①各自で添付のフライヤーのQRコードまたは以下のリンクから申し込みを行ってください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfVk6qPW3CPro55LwTpD2TtJur2-LU2Imi6YTNbP0pT6ABLww/viewform?usp=sf_link
※申込フォーム内の【所属大学の国際交流担当部署】については次のとおり入力してください。
「研究国際部国際企画課・kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp」
②併せて以下のリンクから「学内申込」も必ずおこなってください。
https://forms.gle/n1fHM2u7Zu2eJzHA7
申込〆切:2022年2月15日(火)
※3日間のプログラムに参加し一定の要件を満たした学生に修了証書が発行されます。

【添付資料】
・フライヤー(参加申込用のQRコード記載)
・コンセプトノート(Eligibility of applicantsの注釈にある定員を超えた場合の選考方法・参加決定通知日はAUNの学生対象です。)
・プログラム

【資料ダウンロードURL】
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/Vta8wAEK3QeAaZQBHAB-lrjdji15DCGO64ddi4O0Fcs2
パスワード:kokuki1111

本学国際交流担当部署:研究国際部国際企画課 (担当者 橋口)
kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp
2021年度ASEAN交流プログラム「日本・ASEAN SDGs研修コース」 参加学生募集<2021.9.22>募集は終了しました

2021年10月11日(月)~10月15日(金)に金沢大学主催、AUNと国立六大学国際連携機構が共催するオンライン海外研修プログラム「日本・ASEAN SDGs 研修コース / Japan-ASEAN Training Course toward SDGs」の開催について案内がありましたのでお知らせいたします。
詳細については、下記資料(記載のURLからダウンロード)をご覧ください。

〇日本の文化と生物多様性をユネスコエコパークから学ぶ
実施期間:2021年10月11日(月)~15日(金)5日間
開催方法:オンライン講義とオンデマンド教材を使用

【主な研修内容】
・日本のユネスコパーク(生物圏保存地域)の理念と取組を学ぶ
・ASEAN地域の大学生、日本の大学生たちとオンラインで学生交流
定員:AUN加盟大学の学生50名、国立六大学の学生15名
※応募者多数の場合は、志望動機と英語のスコアで選考します。
参加費用:無料
使用言語:英語
参加申込: Google Formより申込 https://forms.gle/https://forms.gle/MoRFU4guAXfb1DXM9MoRFU4guAXfb1DXM9
申込期限:9月30日(木)
申込方法:①各自で添付の説明資料(フライヤー)にあるURL(Google form)にアクセスし、 申し込みを行ってください。
②併せて添付の「学内申込書」を必ず研究国際部国際企画課 (kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp)まで電子メールにてご提出ください。
※研修コースを修了した学生には修了証が発行されます。
【関連資料】
・2021年度ASEAN交流プログラム_フライヤー(English)
・2021年度ASEAN交流プログラム_フライヤー(日本人向け)
・学内申込書

【資料ダウンロードURL】
https://nudrive.naghttps://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/lhIoAAdK7wOABmgBf4N7z8Tn4H1Qv1kQyHdnq7bG-I7qasaki-u.ac.jp/public/lhIoAAdK7wOABmgBf4N7z8Tn4H1Qv1kQyHdnq7bG-I7q
パスワード:ASEAN2021

本学国際交流担当部署:研究国際部国際企画課 (担当者 江口・立川)
kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp
2021年夏 タイ・チェンマイ大学 オンライン留学プログラムの参加学生募集<2021.04.27>募集は終了しました

2021年8月30日(月)~9月10日(金)にチェンマイ大学語学研究所が2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」について詳しく学ぶプログラムをオンライン(Zoom、Microsoft Teams)で開催いたします。 本プログラムは国立六大学(※)の学生に公開され、チェンマイ大学の学生ほか、国内外の他大学学生がオンラインで参加します。本プログラムに、興味がある方、参加希望の方は下記にて詳細をご確認ください。(※国立六大学…千葉大学、新潟大学、金沢大学、岡山大学、長崎大学、熊本大学)

1 日程:2021年8月30日(月)~9月10日(金)
     ※計10日間、9月4日(土)、5日(日)は休日
     ※8月25日(水)オリエンテーション
2 募集人数:12名程度(最小催行人数8名、最大16名)
3 対象:学部生
     *SDGsに関心のある方
     *実践的な英語をマスターしたい方
     *タイの学生との会話・交流を楽しみたい方
     *海外留学に近い経験をしたい方
4 英語基準:下記のスコア以上
       TOEIC500相当(英検2級、TOEFL-iBT47、IELTS4.5)
5 使用言語:英語
6 使用アプリ:Microsoft Teams、Zoom等
7 費用:7,150バーツ(25,025円)
  ※1バーツ=3.5円に換算した場合(振込時点の為替ルートを確認してください。)
8 申込方法: ①各自で以下のURL、もしくは添付の説明資料にあるQRコードから申請書(Google application form)にアクセスし、必要事項を入力して千葉大学 織田教授宛に送信してください。
https://docs.google.com/forms/d/17isM7PtF0KAsVrkwVns9OmAyJYo1kpvIl0fdCNiXjEo/edit
②併せて添付の「学内申込書」を必ず、研究国際部国際企画課(kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp)まで電子メールにて提出してください。
9 申込締切:2021年5月24日(月)午後5時まで
10 その他:プログラムの内容、プログラムの費用の支払い等の詳細は、「2021年夏プログラム説明資料」と下記URLから「プログラム概要説明動画」をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=2LWed2BOibM

【関連資料】
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/OtN0wABKfceATzkBS1J55aMRpYHRMUljAXmv0LtU1GoI
pass: nagasaki
・2021年夏プログラム説明資料
・2021年夏プログラムちらし
・学内申込書

担当:研究国際部国際企画課 江口・立川
電話:095-819-2122・2121(内線:2122・2121)
Email: kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp
2021年夏 タイ・チェンマイ大学 オンライン留学プログラムの参加学生募集<2020.11.18>募集は終了しました

※申込期日の延長についてお知らせ致します。
変更点は以下の通りです。

・申込締切日2020年12月10日(木) → 12月16日(水)
・下記URLからプロモーション動画の視聴が可能です。
https://www.youtube.com/watch?v=MrXTEivF81k

2021年3月1日(月)~3月12日(金)にチェンマイ大学の公共政策学部と語学研究所が連携して2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)とコミュニケーション英語を組み合わせたプログラム」がオンライン(Zoom、Microsoft Teams)で行われます。
本プログラムにはチェンマイ大学の学生ほか、各国の学生がオンラインで参加します。本プログラムに、興味がある方、参加希望の方は下記にて詳細をご確認ください。
1 日程:2021年3月1日(月)~3月12日(金)
     ※計10日間、3月6日(土)、7日(日)は休日
2 募集人数:12名程度(最小催行人数8名、最大16名)
3 対象:学部生
*SDGsに関心のある方
*実践的な英語をマスターしたい方
*タイの学生との会話・交流を楽しみたい方
*海外留学に近い経験をしたい方
4 英語基準:下記のスコア以上
TOEIC500、TOEFL-iBT47、IELTS4.5
5 使用言語:英語
6 使用アプリ:Microsoft Teams、Zoom等
7 費用:6,500バーツ(22,750円)
※1バーツ=3.5円に換算した場合(振込時点の為替ルートを確認してください。)
8 申込方法:①各自で以下のURL、もしくは添付の説明資料にあるQRコードから申請書にアクセスし、必要事項を入力して千葉大学 織田教授宛に送信してください。
https://docs.google.com/forms/d/1Yrv3Sr6_0Pxb2RZWqeeEJrqofmpafCHFzJxobOX7HHA/edit
②併せて添付の「学内申込書」を必ず、研究国際部国際企画課(kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp)まで電子メールにて提出してください。
9 申込締切:2020年12月10日(木)午後5時まで
10 その他:プログラムの内容、プログラムの費用の支払い等の詳細は、「2021年春プログラム説明資料」にて確認してください。

【関連資料】
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/9tjcwAFKLweA_NIB1TF19xjU6WIEFySY2W2w8dRbQ3-g
パスワード:toeic500
・2021年春プログラム説明資料
・2021年春プログラムちらし
・学内申込書
担当:研究国際部国際企画課 江口
電話:095-819-2122(内線:2122)
Email: kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp
2020年夏 タイ・チェンマイ大学 オンライン留学プログラムの参加学生募集<2020.07.15>募集は終了しました

2020年8月17日(月)~8月28日(金)、2020年8月31日(月)~9月11日(金)にチェンマイ大学の公共政策学部と語学研究所が連携して2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)とコミュニケーション英語を組み合わせたプログラム」がオンライン(ZOOM、Miro)で行われます。
本プログラムにはチェンマイ大学の学生ほか、各国の学生がオンラインで参加します。本プログラムに、興味がある方、参加希望の方は下記にて詳細をご確認ください。

※チェンマイ大学より申し込み期日等変更がありました。
 主な変更点は以下のとおりです。
・申請書の提出締切 → 7月31日(金)に変更
・申請があった場合、72時間以内に申請書受領のe-mailがチェンマイ大学から送信される
・7月31日(午後)に、受講者の選考を行う
・8月3日(月)に受講決定者に費用の支払いについて連絡、8月6日(木)正午が支払期限
 ※支払いはクレジットカードの使用可能
 ※期限までに費用を支払わなかった場合、補欠の学生に権利が移る
1 日時:セッション1 2020年8月17日(月)~8月28日(金)
セッション2 2020年8月31日(月)~9月11日(金)
(※セッションはどちらか1つだけでも2つ両方でも受講可能)
2 開催方法:オンライン(Zoom、Miro)
3 募集人員 セッション1  15名
セッション2  15名
(※応募者多数の場合には申請書に入力された応募者の英語力の自己評価、プログラムの応募理由などを確認しつつ選考されます)
4 費用:セッション1 4000バーツ(14,000円)
セッション2 4000バーツ(14,000円)
セッション1及び2の両方に参加する場合6400バーツ(20%割引の22,400円)
(※1バーツ=3.5円に換算した場合、振込時点の為替レートを確認してください。)
5 申込方法:①各自で以下のURLにアクセスしてプログラムの申請書(Google application form) を画面に表示し、必要事項を入力してチェンマイ大学に送信してください。
②併せて、「学内申込書」を研究国際部国際企画課(kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp)まで電子メールにて提出してください。
https://forms.gle/tGcA1qJ5YWh7YZ2W7 セッション1 申請期日:2020年8月7日(金) → 2020年7月31日(金)
セッション2 申請期日:2020年8月17日(月) → 2020年7月31日(金)
6 その他 プログラムの内容、プログラム費用の支払い等の詳細は「2020年夏 オンライン留学プログラム案内」にて確認してください。

【関連資料】
・2020年夏 オンライン留学プログラム案内
・案内用チラシ
・学内申込書
以下URLからダウンロード
https://nudrive.nagasaki-u.ac.jp/public/Rt2gwA7K8IeAYMkB0lxz8lY3VH9z_T-oVk0_KkcwV_yO
パスワード:kokukikokuki

担当:研究国際部国際企画課 江口
電話:095-819-2122(内線:2122)
Email: kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp
第17回ASEAN及び第7回ASEAN+3 Youth Cultural Forumの参加学生募集<2019.8.8>募集は終了しました

2019年10月13日(日)~10月18日(金)にラオス国立大学にて開催される
Youth Cultural Forum の参加募集について案内がありましたので、お知らせします。
詳細については、下記各資料をご覧ください。

参加を希望する学生・教員の方は2019年8月23日(金)までに、
研究国際部国際企画課(kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp)までご連絡ください。

なお、宿泊費・食費等の現地滞在費は主催者負担となりますが、
往復渡航費および参加登録料100ドルは自己負担となります。
参加希望者が定員数(学生4名、教員1名)を超えた場合には参加者の選考を行います。

・学生向けプログラム参加案内(和文)
・プログラム概要・スケジュール/Theme・Tentative Programme(英文)


担当:研究国際部国際企画課 木村
電話:095-819-2121(内線:2121
Email: kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp
第19回AUN(第8回ASEAN+3)教育フォーラム・スピーチコンテストの参加者募集<2019.4.10>募集は終了しました

ASEAN University Networkより、2019年6月10日~14日にチェンマイ大学(タイ)にて開催される
第19回AUN(第8回ASEAN+3)教育フォーラム・スピーチコンテストの参加者募集について通知がありましたので、お知らせします。
詳細については、下記各資料をご覧ください。

参加を希望する学生・教員の方は、2019年4月22日(月)までに、
研究国際部国際企画課(kokuki@ml.nagasaki-u.ac.jp)までご連絡ください。

なお、現地滞在費は先方負担となりますが、往復渡航費は参加者の自己負担となります。
参加希望者が規定人数(学生2名・教員1名)を超えた場合には、当機構にて参加者を
選定させていただきますので、予めご了承ください。

・学生向けプログラム参加案内(和文)
・テーマ概要/Concept Note(英文)
・参加要項/Summary of Operational Guideline(英文)
・プログラム概要/Tentative Programme(英文)
平成30年度AUN・国立六大学合同サマープログラム参加学生募集<2018.4.10>募集は終了しました

タイ・バンコクにて、2018年8月18日(土)から9月1日(土)までASEAN大学連合(AUN)と
国立六大学連携コンソーシアム国際連携機構主催のサマープログラムが開催されます。
本プログラムは、国立六大学とAUNの共同事業の一環として、岡山大学が実施するものです。

参加を希望する学生の方は、下記に掲載している申込書及び誓約書に手書きで記載の上、
4月24日(火)までに国際教育リエゾン機構事務室(ryugaku@ml.nagasaki-u.ac.jp)まで提出してください。

・案内用チラシ
・募集要項
・申込書
・誓約書
・キャンセルポリシー
・プログラム予定(英文)
バンドン工科大学(インドネシア)サマープログラムの参加学生募集<2017.5.23>募集は終了しました

インドネシアのバンドン工科大学(Bandung Institute of Technology)にて、
2017年9月11日(月)から25日(月)までサマープログラムが開催されます。
バンドン工科大学は、ASEAN University Networkに加盟している30大学の一つで、
長崎大学もASEAN+3としてこの大学連合に加盟しています。本プログラムは、
ASEAN+3の大学に在籍している理工系学部学生・大学院生20名を対象として開催されるもので、
現地での滞在費は無料です(往復渡航費・保険料その他個人的な費用は参加学生の自己負担となります)。
参加を希望する学生の方は、下記に掲載している申請書等に記載のうえ、6月30日(月)までに
直接バンドン工科大学(priana.sudjono@gmail.com または nita@ocean.itb.ac.id)に申し込みをしてください。
ご不明な点があれば、国際教育リエゾン機構事務室(ryugaku@ml.nagasaki-u.ac.jp)までご連絡ください。

・プログラムちらし
・参加申請書、推薦書、志望動機記入様式
・プログラムのホームページ(バンドン工科大学土木環境工学部)
平成29年度AUN・国立六大学合同サマープログラム参加学生募集<2017.4.24>募集は終了しました

タイ・バンコクにて、2017年8月15日(火)から30日(水)までASEAN大学連合(AUN)と
国立六大学連携コンソーシアム国際連携機構主催のサマープログラムが開催されます。
本プログラムは、国立六大学とAUNの共同事業の一環として、岡山大学が実施するものです。
参加を希望する学生の方は、下記に掲載している申込書及び誓約書に手書きで記載の上、
5月12日(金)までに国際教育リエゾン機構事務室(ryugaku@ml.nagasaki-u.ac.jp)まで提出してください。

・募集要項
・プログラム予定
・申込書
・誓約書
ブラパ大学(タイ)サマーキャンプの参加者募集<2017.4.14>募集は終了しました

タイのブラパ大学(Burapha University)にて、2017年6月4日(日)から12日(月)まで
サマーキャンプが開催されます。
ブラパ大学は、ASEAN University Networkに加盟している30大学の一つで、
長崎大学もASEAN+3としてこの大学連合に加盟しています。
本サマーキャンプは、ASEAN+3の大学に在籍している学部学生15名を対象として開催されるもので、
現地での滞在費は無料です(往復渡航費・保険料その他個人的な出費は参加学生の自己負担となります)。
参加を希望する学生の方は、下記に掲載している参加申請書に記載の上、
4月26日(水)までに国際教育リエゾン機構事務室(ryugaku@ml.nagasaki-u.ac.jp)までご連絡ください。

・Summer Campリーフレット(英文)
・Summer Camp参加申請書(英文)
・ブラパ大学のホームページ
第17回AUN(第6回ASEAN+3)教育フォーラム・スピーチコンテストの参加者募集<2017.2.22>募集は終了しました

ASEAN University Network(AUN)より、2017年5月22日~26日にシンガポール国立大学にて開催される、
第17回AUN(第6回ASEAN+3)教育フォーラム・スピーチコンテストの参加者募集について通知がありましたので、お知らせします。
詳細については、下記各資料をご覧ください。

参加を希望する学生・教員の方は、2017年3月13日(月)までに、
国際教育リエゾン機構事務室(ryugaku@ml.nagasaki-u.ac.jp)までご連絡ください。

なお、現地滞在費は先方負担となりますが、往復渡航費は参加者の自己負担となります。
参加希望者が規定人数(学生2名・教員1名)を超えた場合には、当機構にて参加者を
選定させていただきますので、予めご了承ください。

・学生向けプログラム参加案内(和文)
・テーマ概要/Concept Note(英文)
・参加要項/Summary of Operational Guideline(英文)
・プログラム概要/Tentative Programme(英文)
タイ・チェンマイ大学2017年春短期留学プログラム参加者募集(追加募集) <2016.12.22>募集は終了しました

2017年3月5日(日)~19日(日)にタイ・チェンマイ大学にて開催される、
2017年春短期留学プログラムの参加者を、女子学生1名に限定して追加で募集します。
詳細については、下記チラシをご覧ください。

タイ・チェンマイ大学2017年春プログラム(リンク)

本プログラムは原則として日本人学生を対象としたもので、参加についてチェンマイ大学
の単位付与はありません。また、奨学金の支給もありませんので注意して下さい。

本プログラムへの参加を希望・検討する方は、下記の期日までに国際教育リエゾン機構事務室までご連絡ください。

メールアドレス:ryugaku@ml.nagasaki-u.ac.jp
期日:2017年1月6日(金)


タイ・チェンマイ大学2017年春短期留学プログラム参加者募集<2016.9.28>募集は終了しました

千葉大学より、2017年3月5日(日)~19日(日)にタイ・チェンマイ大学にて開催される、
2017年春短期留学プログラムの参加者募集について通知がありましたので、お知らせします。
詳細については、下記チラシをご覧ください。

タイ・チェンマイ大学2017年春プログラム(リンク)

本プログラムは原則として日本人学生を対象としたもので、参加についてチェンマイ大学の
単位付与はありません。また、千葉大学からの奨学金の支給もありませんので、注意して下さい。
なお、各大学2名の参加を目安としているため、参加希望者が3名以上となった場合は
全員が参加できない場合がありますので、予めご了承ください。

本プログラムへの参加を希望・検討する学生のみなさんは、下記Web説明会に参加してください。

日時:平成28年10月12日(水)16時~ 場所:セミナー室1(グローバル教育・学生支援棟2階(国際教育リエゾン機構事務室向かい)